収穫の秋
連休は収穫の秋を満喫してました。
レジャーではなく限りなく労働に近かったですけどね。超体痛いです・・・。
人材のステータスや必殺スキルを見直しました。
あと以前製作中ってほざいてた新シナリオはやんごとなき理由でお蔵入りしました。
・さっちゃんと神綺にスキル追加しました。
・人材のステータスを調整しました。
取得経験値を弄ったので事実上の限界レベルがかなり下がっていると思います。
訓練限界レベルも実験的に上げています。
まだ調整中ですのでご意見お待ちしております。
・本体のバージョンが更新されました!
私は何もしてないですが今回のバージョンからかなり動作が軽くなっていると思います。
レジャーではなく限りなく労働に近かったですけどね。超体痛いです・・・。
人材のステータスや必殺スキルを見直しました。
あと以前製作中ってほざいてた新シナリオはやんごとなき理由でお蔵入りしました。
・さっちゃんと神綺にスキル追加しました。
・人材のステータスを調整しました。
取得経験値を弄ったので事実上の限界レベルがかなり下がっていると思います。
訓練限界レベルも実験的に上げています。
まだ調整中ですのでご意見お待ちしております。
・本体のバージョンが更新されました!
私は何もしてないですが今回のバージョンからかなり動作が軽くなっていると思います。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
メディスンとか橙とかが、本来雇用できない筈のユニットを配下においてるみたいですけども仕様ですか?
No title
妖精やエレン、大賢者の召喚可能数が1ですが、これは仕様ですか?アリスの召喚力アップを受けたキャラは召喚可能数が13でした。
あと、人材訓練の基本上昇値をスキマでアイテムを購入して増やせるようにしてみてはどうでしょう?
せっかく限界値が高くても、レベルアップが遅すぎて戦闘になかなか出せません。(相手は30代の兵を出してくるのに、こちらの平ユニットは11、12そこら)
エースユニットのレベルアップは今までより早くなった感じがします。33ターン時点で50代のユニットが二体います。
もう一つLv関連で、こいしちゃんのLvが50を越えた途端、結構な速さであがっていくのですが、これは仕様でしょうか?上がる分にはなかなか嬉しいのですが。
長文、ながながと失礼しました。
あと、人材訓練の基本上昇値をスキマでアイテムを購入して増やせるようにしてみてはどうでしょう?
せっかく限界値が高くても、レベルアップが遅すぎて戦闘になかなか出せません。(相手は30代の兵を出してくるのに、こちらの平ユニットは11、12そこら)
エースユニットのレベルアップは今までより早くなった感じがします。33ターン時点で50代のユニットが二体います。
もう一つLv関連で、こいしちゃんのLvが50を越えた途端、結構な速さであがっていくのですが、これは仕様でしょうか?上がる分にはなかなか嬉しいのですが。
長文、ながながと失礼しました。
No title
(追記)
すみません。補足で、エースユニットのレベルアップの件ですが、どうやら高レベルのキャラは博霊神社や命蓮寺周辺の激戦区に集中するようです。(特に霊夢、魔理沙のレベルの高さが異常。強力な耐性と必殺技をもってるからでしょうか?)
マップ東側は大体20~25ぐらいでした。
すみません。補足で、エースユニットのレベルアップの件ですが、どうやら高レベルのキャラは博霊神社や命蓮寺周辺の激戦区に集中するようです。(特に霊夢、魔理沙のレベルの高さが異常。強力な耐性と必殺技をもってるからでしょうか?)
マップ東側は大体20~25ぐらいでした。
No title
コメントありがとうございます。
>ディスンとか橙とかが、本来雇用できない筈のユニットを配下においてるみたいですけども仕様ですか?
具体的に何を雇用していましたかわかりますでしょうか?
ちょっと調べてみます。
>妖精やエレン、大賢者の召喚可能数が1ですが、これは仕様ですか?アリスの召喚力アップを受けたキャラは召喚可能数が13でした。
大賢者は召喚数アップのスキルを持っているので召喚可能数は5になるはずです。
ほかは仕様です。
>あと、人材訓練の基本上昇値をスキマでアイテムを購入して増やせるようにしてみてはどうでしょう?
近いうちに内政を大きく改めようと思うのでこれは前向きに検討させていただきます。
>もう一つLv関連で、こいしちゃんのLvが50を越えた途端、結構な速さであがっていくのですが、これは仕様でしょうか?
高レベルになるほどレベルアップに必要な経験値に対して戦闘力のほうが大きく上がるのでそう感じるのではないでしょうか?多分仕様です。
>エースユニットのレベルアップの件ですが、どうやら高レベルのキャラは博霊神社や命蓮寺周辺の激戦区に集中するようです。
エースユニットがただ単に強いのでレベルが上がっているだけかと思います。
>ディスンとか橙とかが、本来雇用できない筈のユニットを配下においてるみたいですけども仕様ですか?
具体的に何を雇用していましたかわかりますでしょうか?
ちょっと調べてみます。
>妖精やエレン、大賢者の召喚可能数が1ですが、これは仕様ですか?アリスの召喚力アップを受けたキャラは召喚可能数が13でした。
大賢者は召喚数アップのスキルを持っているので召喚可能数は5になるはずです。
ほかは仕様です。
>あと、人材訓練の基本上昇値をスキマでアイテムを購入して増やせるようにしてみてはどうでしょう?
近いうちに内政を大きく改めようと思うのでこれは前向きに検討させていただきます。
>もう一つLv関連で、こいしちゃんのLvが50を越えた途端、結構な速さであがっていくのですが、これは仕様でしょうか?
高レベルになるほどレベルアップに必要な経験値に対して戦闘力のほうが大きく上がるのでそう感じるのではないでしょうか?多分仕様です。
>エースユニットのレベルアップの件ですが、どうやら高レベルのキャラは博霊神社や命蓮寺周辺の激戦区に集中するようです。
エースユニットがただ単に強いのでレベルが上がっているだけかと思います。
No title
すいません、ちょっと説明が悪かったです。
メディ・橙の配下の話は、ゲーム開始時の話です。s2以降で発生してます。
恐らく、カースを追加した時に初期配下の種族を変更し忘れたのでは無いでしょうか。。。
メディ・橙の配下の話は、ゲーム開始時の話です。s2以降で発生してます。
恐らく、カースを追加した時に初期配下の種族を変更し忘れたのでは無いでしょうか。。。